真岡晒

真岡晒のご注文をいただきました。

1反袋入りの晒生地って色々あって、弊社で扱っているものだけでも「真岡晒」「千代晒」「富士かもめ」「太郎晒」「松華扇晒」とありますが、生地のレベルが違う「千代晒」「松華扇晒」は別とすると、後はメーカーの違いだけだったりします。


「メーカーが違うと、どう違うの?」と言われますが、正直良くわかりません。

草木染めをやっている方に聞くと、メーカー毎に染まりやすい染まりにくいがあるようですが、その染めをしている人のやり方に合うか合わないか、という部分も大きいようです。



Yahoo!ショッピング 真岡晒 日本製 反物 文規格 10反セット

 :https://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/sa-j01-10.html


弊社で定番といえば、この「真岡晒」。和晒し工場で晒を行われており、実際に自分の目で晒しが行われているところを見てきた商品です。


弊社へ定期的にご注文いただく方が何名かいらっしゃいますが、ほとんどが草木染を行っている方々です。

ですのでこの「真岡晒」は、草木染めにちょうどよい晒生地と言うことでしょう。



旅館浴衣、旅館用品の製造卸 アイエス産業

オリジナルの旅館浴衣の製造が得意です。本仕立て浴衣、絵羽浴衣など、浴衣全般をお作りいたします。 他にも、旅館やホテルで使われる業務用の繊維製品(シーツ、カバー、タオル、ガウン、茶羽織、テーブルクロスなど・・・)のオリジナル品をお作りいたします。もちろん定番在庫品も扱っておりますので、気になる商品があればお気軽にお声掛け下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000