業務用 二重ウール丹前

二重ウールとは、二重織りのウール生地を使った丹前です。

普通、織りで柄を出す場合、裏表に柄が出ます。でも二重織りは表に柄、裏は無地になります。
どんな織り方をするんだろう。話を聞いても検討がつきませんでした。


普通のウール生地よりも厚めな二重ウール。
その二重ウール生地を使い、旅館やホテル用に作られた丹前がこちらです。


二重ウール 業務用 丹前 No.20柄
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/tz-jk006.html


緑というか黄色というか、その中間のような色合いの丹前と、紺色の丹前があったのですが、紺色は全て販売済になりました。
正直、旅館やホテルは全館暖房の所が多くなってきて、丹前を使わなくても良くなりました。

新たに生地から作るならともかく、製品在庫を置いても数枚しか出ていかない・・・
なのでこちらの商品は「売り切り」となります。


実際に使ってみると、裾が長い分暖かさが別格です。

ただだんだん昔のものとなりつつある商品ですので、少しさみしく感じます。



旅館浴衣、旅館用品の製造卸 アイエス産業

オリジナルの旅館浴衣の製造が得意です。本仕立て浴衣、絵羽浴衣など、浴衣全般をお作りいたします。 他にも、旅館やホテルで使われる業務用の繊維製品(シーツ、カバー、タオル、ガウン、茶羽織、テーブルクロスなど・・・)のオリジナル品をお作りいたします。もちろん定番在庫品も扱っておりますので、気になる商品があればお気軽にお声掛け下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000