布おむつ

弊社では、布おむつも扱っていますが、こちらの布おむつは「和晒」工場から直接仕入れている信用のもてる商品です。


晒(さらし)とは、布を白くする加工の事。

一般的には「洋晒」が多いのですが、それに対して「和晒」という伝統的な晒方法があります。大きな違いは、まず加工時間。「洋晒」は1時間かかりませんが、「和晒」は3日ほどかかります。「洋晒」は短時間で白くするため、化学薬品を入れて圧力をかけて処理します。「和晒」は、じっくり時間をかけて行うため、繊維も潰れず表面に化学薬品が残りません。

Yahoo!ショッピング 日本製 布おむつ 無地ドビー織 疋巻き(20m)

 :https://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/no-j001.html



おむつで表面に化学薬品が残っているのは、非常にまずい。だって赤ちゃんのデリケートな肌が直接当たるものですから。


繊維会社は、謳い文句はなかなか信用できない部分がありますが、こちらの商品は自分で工場に行ってきちんと確認してきたもの。

自分で足を運んで、見て知ってきているので、安心しておすすめできます。

旅館浴衣、旅館用品の製造卸 アイエス産業

オリジナルの旅館浴衣の製造が得意です。本仕立て浴衣、絵羽浴衣など、浴衣全般をお作りいたします。 他にも、旅館やホテルで使われる業務用の繊維製品(シーツ、カバー、タオル、ガウン、茶羽織、テーブルクロスなど・・・)のオリジナル品をお作りいたします。もちろん定番在庫品も扱っておりますので、気になる商品があればお気軽にお声掛け下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000