弊社は日本製の浴衣を専門に扱っています。
浴衣の生産は、今や海外の方が多くなっています。それはひとえに安さ、安さ、安さだけの話なのですが、やっぱり海外製品は品質が劣ります。本仕立にしても旅館浴衣にしてもそれは同じこと。
品質の差は、本仕立浴衣よりも旅館浴衣の方が顕著です。
ていうか安さを求めているので、品質には期待していない、ということでしょうか。
Yahoo!ショッピング 中国製カラー浴衣 風香シリーズ 業務用仕様 女性用 菊ろまん柄
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/yu-3702c01.html
愚痴っぽくなってしまいますが、品質の悪いものが何故売れているか。
中国製は大体大きな企業が関わります。中国との取引は現金なので、会社に体力がないと出来ません。
お金のある企業ですから、プロのモデルにプロのカメラマンをそろえ、きれいなカタログを作ります。それだけで「ああ、良い浴衣だなぁ」となってしまいます。
日本の浴衣に携わっている会社は、それほど大きくはありません。
なので宣伝広告にお金がかけられず、またそれだけの才覚もありません。
品質の善し悪しではなく、プロモーションで決まってしまうのは、悲しいことです。
0コメント