旅館浴衣のご注文

日本製の旅館浴衣と帯のご注文をいただきました。
浴衣は「二色 竹柄」。帯は「浴衣平帯」。

定番の日本製の浴衣と帯です。


日本製 旅館浴衣 二色竹柄
 :http://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/yukata-j05.html

日本製 浴衣平帯 紺地に白五本線 5✕230
 :http://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/ob-h51k.html


最近は旅館浴衣でも華やかなものが多くなっていますが、華やかなものは着る人を選びます。

上記の浴衣と帯は、誰が着ても大丈夫。
また日本人は紺色を着ると顔が映えますので、着た人の見栄えが良くなるのはこの様な浴衣。


最近思うのは、浴衣は人が着る物ですので、人が着て柄が完成するものが一番だと言うことです。
浴衣単品だけでよくみえても、はたして人が着てよく見えるものでしょうか。

オリジナル浴衣のコンペの際、宿泊対象者が高齢の方なのに、若い人のモデルを使った華やかなデザインが良く出されています。


売れる旅館浴衣と使うための旅館浴衣は別物だと、職人さんたちとの話題によくのぼります。


旅館浴衣、旅館用品の製造卸 アイエス産業

オリジナルの旅館浴衣の製造が得意です。本仕立て浴衣、絵羽浴衣など、浴衣全般をお作りいたします。 他にも、旅館やホテルで使われる業務用の繊維製品(シーツ、カバー、タオル、ガウン、茶羽織、テーブルクロスなど・・・)のオリジナル品をお作りいたします。もちろん定番在庫品も扱っておりますので、気になる商品があればお気軽にお声掛け下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000