業務用旅館浴衣 二色竹柄

旅館浴衣は当然旅館で使うもの。

なので最小の単位は、日本製で10枚。中国製で50枚。
もちろんワンサイズでの話です。

といいますか、日本製の10枚でも実際は少ないくらい。
大体収容人数の5倍は在庫しますので、収容人数10人のところでも50枚はそろえます。


今回のご注文、日本製の旅館浴衣「二色竹柄」の10枚セットです。


日本製 旅館浴衣 二色竹柄 10枚セット
 :http://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/yukata-j05-10.html


清潔感あふれるこの浴衣のデザイン・・・個人的にはかなり好きです。

中国製の旅館浴衣と日本製の旅館浴衣の違いの一つに、生地の白さがあります。
日本製の旅館浴衣は生地の白度が高く、またそれを活かすようなデザインになります。
中国製の旅館浴衣は生地の白度が低いため、白い部分を隠すようなデザインが多くなります。


旅館浴衣は不特定多数の人が着るものですので、できるだけ清潔感のあるデザインが良いと思い、となるとどうしてもオススメするのが日本製となります。





旅館浴衣、旅館用品の製造卸 アイエス産業

オリジナルの旅館浴衣の製造が得意です。本仕立て浴衣、絵羽浴衣など、浴衣全般をお作りいたします。 他にも、旅館やホテルで使われる業務用の繊維製品(シーツ、カバー、タオル、ガウン、茶羽織、テーブルクロスなど・・・)のオリジナル品をお作りいたします。もちろん定番在庫品も扱っておりますので、気になる商品があればお気軽にお声掛け下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000