ニューゆかた帯 みどり/しろ

旅館・ホテルで使われている帯は様々な種類がありますが、中でも平帯が一番多く使われています。
平帯は安価ですので一番使われるのですが、素材の問題もあって色落ちしてしまう場合があります。

それを解消したのが「ニューゆかた帯」シリーズ。


ニューゆかた帯は、分散スレン染めの先染め糸を使って織られているので、色落ちはほぼ0です。
今では厚地ポリエステル帯等色々ありますが、この浴衣帯が出てきた時は話題となりました。


ニューゆかた帯 みどり/しろ 20本セット
 :http://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/ob-j09ny-20.html


こちらの帯は、表と裏で色が異なります。
表は写真の通りの深緑、ひっくりかえすと白。ちょっとめずらしい二重織りです。


ポリエステル100%ですので、非常に耐久性があり長く使えます。
また柔らかいので、帯に慣れていない人でも簡単に結ぶことが出来ます。


定番品として根強い人気のある浴衣帯です。




旅館浴衣、旅館用品の製造卸 アイエス産業

オリジナルの旅館浴衣の製造が得意です。本仕立て浴衣、絵羽浴衣など、浴衣全般をお作りいたします。 他にも、旅館やホテルで使われる業務用の繊維製品(シーツ、カバー、タオル、ガウン、茶羽織、テーブルクロスなど・・・)のオリジナル品をお作りいたします。もちろん定番在庫品も扱っておりますので、気になる商品があればお気軽にお声掛け下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000