わさび色 ニット帯

わさび色というと、ちょっと美味しそうに感じるのは僕だけでしょうか。

弊社で定番として扱っているニット帯は、旅館浴衣専用の業務用のニット帯となります。

ニットですので、織物ではなく編み物の帯になります。


使っている糸は、分散スレン染めのポリエステル100%。
分散スレンなので、色落ちはほとんど無く、ポリエステル100%ですので非常に丈夫です。


ニット帯 わさびいろ 8✕260cm

 :http://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/ob-hn176w.html


ニット帯はよく伸びます。

編み物で有るということもありますが、ゴムが入っていて伸縮を出している事が一番大きいかも。

よく伸びますので、とても締めやすいのが特徴です。

さらに一般的な旅館浴衣帯よりも長めですので、その分からも使いやすいといえます。


ですがデメリットとしては高価なところ。

価格優先の業務用繊維業界ですので、見た目がよくて使いやすいものも価格が高いと二の足を踏んでしまいます。

せっかくの商品が値段でしか見てもらえないのは、寂しいところと感じています。



旅館浴衣、旅館用品の製造卸 アイエス産業

オリジナルの旅館浴衣の製造が得意です。本仕立て浴衣、絵羽浴衣など、浴衣全般をお作りいたします。 他にも、旅館やホテルで使われる業務用の繊維製品(シーツ、カバー、タオル、ガウン、茶羽織、テーブルクロスなど・・・)のオリジナル品をお作りいたします。もちろん定番在庫品も扱っておりますので、気になる商品があればお気軽にお声掛け下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000