サウナマット ブラウン

ブラウンのサウナマットのご注文をいただきました。

一般的にサウナマットと言って想像するのは、金茶色にコゲ茶のバイアスが巻かれたものだと思います。

ですが今回はブラウンのモノ。上品な感じがするので、ホテルや高級旅館様からのご注文が多いような気がします。


サウナマット ブラウン

 :http://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/sm-iky650tasbr-5.html


サウナマットは、バスタオルを二枚合せにして縫い付け、回りをバイアスで縫製したもの。
なので基本的にバスタオルが二枚あれば、オリジナルのサウナマットは作れます。

ですがバスタオル2枚分の価格+縫製代が当然かかるわけで、消耗品としてサウナマットを使っているところでそこまでお金をかけるか・・・といった判断があります。


定番品のサウナマットは、中国製。
スレン染で染められたタオルを使っているため、色落ちもあまり有りません。
風合いも柔らかく、中にはバスタオルと間違えて使っていた子供もいるみたい。


定番品なので価格もそこそこで、気軽に使える商品です。


旅館浴衣、旅館用品の製造卸 アイエス産業

オリジナルの旅館浴衣の製造が得意です。本仕立て浴衣、絵羽浴衣など、浴衣全般をお作りいたします。 他にも、旅館やホテルで使われる業務用の繊維製品(シーツ、カバー、タオル、ガウン、茶羽織、テーブルクロスなど・・・)のオリジナル品をお作りいたします。もちろん定番在庫品も扱っておりますので、気になる商品があればお気軽にお声掛け下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000