二色たてかん柄 仕立て浴衣

日本製の二色たてかん柄の浴衣と、浴衣平帯のご注文です。

この二色たてかん柄は、なんとも味のある柄です。

たたまれた状態で見ると、あまりパッとしないというか伝統的な柄のように見えますが、人が着た時に見ると着た人がとても映えて見えるのです。


日本製 旅館浴衣 二色たてかん柄
 :http://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/yukata-j07.html

日本製 浴衣平帯
 :http://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/ob-h51k.html


最近の旅館浴衣のデザインの傾向は、どうも浴衣だけで終わっている気がします。

それを着た人がどう見えるか、それを考えてデザインしなくてはいけないのに、しかもその旅館・ホテルにメインで泊まられるお客様の年齢を考えずにデザインされているような物が多いように思います。


オリジナルで浴衣のデザインをされる方によく言うのですが、肌の黄色い目の黒い髪の黒い人が、薄暗い館内で着てよく見えるデザインが大切、だと思っています。
偉そうに言ってますが、僕が若い頃にあるお客様に教えていただいた言葉です。





旅館浴衣、旅館用品の製造卸 アイエス産業

オリジナルの旅館浴衣の製造が得意です。本仕立て浴衣、絵羽浴衣など、浴衣全般をお作りいたします。 他にも、旅館やホテルで使われる業務用の繊維製品(シーツ、カバー、タオル、ガウン、茶羽織、テーブルクロスなど・・・)のオリジナル品をお作りいたします。もちろん定番在庫品も扱っておりますので、気になる商品があればお気軽にお声掛け下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000