キルト裏地の丹前

丹前って、丈がスネくらいまである長い丈の半天です。

丈が長い分、腰回りがしっかりとカバーされていて、暖かいことこの上なし。


丹前の作りも色々あって、業務用の二重ウールのモノから、定番の綿入れ丹前、それとちょっとおしゃれなキルト裏地のガウンのようなものまで。


今回ご注文いただいののは、キルト裏地の丹前です。


キルト丹前 :http://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/jz-tkk001.html


キルト裏地なので、薄手でも綿入れと同じくらいの暖かさがあります。

また表生地は、しっかりとしたコートのような風合いで、洋風のガウンみたい。

また共布の帯がついているのも、キルト裏地のガウンだけ。


写真を撮る時に実物を隅々まで見たのですが、うん、これは僕が欲しい。

ちょっと高めですが、暖房費にかけるお金を考えたら・・・・


男性用として、かなりオススメの丹前です。






旅館浴衣、旅館用品の製造卸 アイエス産業

オリジナルの旅館浴衣の製造が得意です。本仕立て浴衣、絵羽浴衣など、浴衣全般をお作りいたします。 他にも、旅館やホテルで使われる業務用の繊維製品(シーツ、カバー、タオル、ガウン、茶羽織、テーブルクロスなど・・・)のオリジナル品をお作りいたします。もちろん定番在庫品も扱っておりますので、気になる商品があればお気軽にお声掛け下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000