「旅館浴衣の着方」付き、腰紐

旅館浴衣って寝間着です。

基本的に寝間着なので、どう着ても良いものです。

ただどう着ても良い と言われても、普段着物や浴衣を着慣れていないと、困ってしまいます。


着物や浴衣って、実は腰紐で固定した後に帯を締めています。

旅館浴衣も腰紐を使えば、見た目きれいに着ることができますので、腰紐に「旅館浴衣の着方」の説明書をつけるようにいたしました。



「旅館浴衣の着方」説明書付き 腰紐 モスリン 白

 http://store.shopping.yahoo.co.jp/ryokan-yukata/hm-j01w.html



このように着なければいけない、というわけではありませんが、参考になれば幸いです。

一旦きちんと着てみて、後は自分に合うように崩せば良いのですから。


意外ときちんと着てみると、旅館の浴衣ですら結構着心地の良いものです。




旅館浴衣、旅館用品の製造卸 アイエス産業

オリジナルの旅館浴衣の製造が得意です。本仕立て浴衣、絵羽浴衣など、浴衣全般をお作りいたします。 他にも、旅館やホテルで使われる業務用の繊維製品(シーツ、カバー、タオル、ガウン、茶羽織、テーブルクロスなど・・・)のオリジナル品をお作りいたします。もちろん定番在庫品も扱っておりますので、気になる商品があればお気軽にお声掛け下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000